翻訳と辞書
Words near each other
・ ドラゴンクエストIV外伝 地獄の迷宮
・ ドラゴンクエストIX
・ ドラゴンクエストIX 星空の守り人
・ ドラゴンクエストIX 星空の守り人 Synthesizer & Original Soundtrack
・ ドラゴンクエストI・II
・ ドラゴンクエストV
・ ドラゴンクエストV 天空の花嫁
・ ドラゴンクエストVI
・ ドラゴンクエストVI 幻の大地
・ ドラゴンクエストVII
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
・ ドラゴンクエストVIII
・ ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
・ ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 ORIGINAL SOUNDTRACK
・ ドラゴンクエストX
・ ドラゴンクエストX 4コママンガ劇場
・ ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン
・ ドラゴンクエストX おでかけモシャスdeバトル
・ ドラゴンクエストX オンライン
・ ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち : ミニ英和和英辞書
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち[し]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦士 : [せんし]
 【名詞】 1. soldier 2. combatant 3. warrior 

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち : ウィキペディア日本語版
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち[し]

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』(ドラゴンクエストセブン エデンのせんしたち)は、2000年平成12年)8月26日エニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売されたプレイステーションゲームソフト。ジャンルはロールプレイングゲーム(RPG)。
北米では『''Dragon Warrior VII''』として2001年に発売。
2013年2月7日にはニンテンドー3DS版が発売され、2015年9月16日にはAndroid版が配信され、同17日にはiOS版が配信された。以後、注釈がない場合はオリジナルのプレイステーション版について述べる。'Dragon Warrior VII''』として2001年に発売。
2013年2月7日にはニンテンドー3DS版が発売され、2015年9月16日にはAndroid版が配信され、同17日にはiOS版が配信された。以後、注釈がない場合はオリジナルのプレイステーション版について述べる。'』として2001年に発売。
2013年2月7日にはニンテンドー3DS版が発売され、2015年9月16日にはAndroid版が配信され、同17日にはiOS版が配信された。以後、注釈がない場合はオリジナルのプレイステーション版について述べる。
== 概要 ==
ドラゴンクエストシリーズの第7作。移植作品を除けば、同シリーズのナンバリングタイトルで初めて任天堂以外のゲーム専用機向けに開発・発売された作品である。開発はハートビートアルテピアッツァが担当した。日本のプレイステーション用ソフト歴代出荷本数第1位である。キャッチコピーは「人は誰かになれる」。3DS版のキャッチコピーは「希望のかけらをもとめて」。
たった一つの島だけしか陸地が存在しないという世界が舞台となり、その島に住む主人公たちが、とあるきっかけから遺跡に潜り込んで不思議な石版のかけらを発見し、この石版のかけらを集めることによって見知らぬ土地に移動し冒険をしていくという物語である。ストーリーはほかのドラゴンクエスト作品と比べると長く、シナリオはA4サイズの文書16,000ページ分に及んだ。スタート時に島が一つだけという設定となったのは、過去の作品で世界が肥大化してきていたので本作は一つの島で物語を始めようという堀井の発想によるものである〔岡部麒仙『二大RPGの分岐点』p.18 講談社出版サービスセンター 2007、ISBN 978-4-87601-826-0〕。
従来作品はタイトルロゴに数字が重なっていた(FC版の『III』を除く)が、この作品から、ロゴの下に数字が表示されるようになり、また、サブタイトルも一緒に表示されるようになった。この作品以降数字が重なった作品はGBC版『III』とPS版『IV』のみである。
対象ハードがプレイステーションになったのに伴い、グラフィックにはナンバリングタイトルで初の3Dポリゴンが採用された。また、ストーリー中の何か所かにはムービーが挿入されている。モンスター図鑑、モンスターパークといったコレクションシステムや、多数のモンスター職が登場したことなどにより、やり込み要素も多くなっている。
本作のキャラクターデザインの特徴として、頭身が小さくなり、彩色がアナログ調からCG塗りに変更されるなど、従来の『ドラゴンクエストIV』『V』『VI』とは趣の異なったものとなっている。
発売後には、本作を基にした漫画ドラゴンクエスト エデンの戦士たち』(藤原カムイ作)が『月刊少年ガンガン』で連載されたほか、小説化も行われている(小説ドラゴンクエスト参照)。2003年には、本作の登場人物「キーファ」の幼年時代を描いたスピンオフ作品として『ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート』がゲームボーイアドバンス用ソフトとして発売された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.